2008年12月01日

12月・・・

いよいよ12月

「11月中には産んでたいんですぅ〜〜」

そんなん言ってたけど・・・icon11
結局予定日近くの出産になりそうです

仕事をしている時は、12月のカレンダーを見るたびに
年内にこなすべく仕事の事を思ってなんとなく気ぜわしくなり

街の車道を走る車の運転が荒くなりだしたと思ったらクリスマス・・・

バタバタとお正月を迎えて
ユックリする間もなく仕事初め

長いスパンでモノゴトを考えるのが苦手なma
結構思いつきで衝動的に行動するma
バタバタするのが嫌いなくせにスタートが遅いma

そんな人が旦那の仕事を手伝うようになって
分刻みのようなスケジュールに毎日終われ

気が付いたら そんなことを7年も続けてきてました

身体的にも精神的にも 無理をした時期もありましたし
正直疲れてきたな〜〜って思ってました

そんな時に妊娠発覚

自分的にはもう限界・・・な時だったので
この妊娠は「しめたっ!!」ものだったのかもしれません

「makanaiyaの奥さん」だった自分から少し離れられる・・・

急に生活が変わってしまったせいで
お店のスタッフや家族に迷惑をかけたり
第一、夫婦の関係も今までとはガラッとかわってしまって
戸惑う事も多々ありますが

やり残したコトをやりたいなら、
チョっと前の自分を取り戻したいなら、
少しの間 立ち止まりたいなら、
今・・・??

数年前から感じていた
漠然とした焦りからやっと開放された
そんな心境です

生まれてくる赤ちゃんが
次はどんな生活を私達に運んできてくれるのか

今はそれが とっても楽しみ

「早く会いたいね〜〜」
「もう待ちきれへんわっ」

移動中の車の中で もうすぐお姉ちゃんになる娘と交わした会話です

お母さんは
そんなお姉ちゃんの腕の中に赤ちゃんを抱っこさせてあげるのが
とっても楽しみ

で、お仕事とは違う
ハルナが産まれたときに見せたお父さんの顔が
また見たい・・・

毎日お留守番だったハルナも寂しかっただろうけど
毎日お仕事だったお母さんも寂しかったことに 最近気がつきました

はやく4人家族になりたいね〜〜

もうすぐだね〜〜


タグ :臨月

同じカテゴリー(臨月)の記事
 ボチボチ (2008-12-05 00:03)
 体内時計 (2008-12-02 15:02)
 妊婦検診 臨月3回目 (2008-11-30 12:00)
 妊婦検診 臨月2回目 (2008-11-21 15:44)
 土生姜 (2008-11-16 05:02)
 妊娠後期検診 (2008-11-13 17:39)

Posted by makanaiya鬼嫁 at 03:17 │Comments( 6 ) 臨月
この記事へのコメント
ふふふ♪赤ちゃんは、よほどママのお腹が居心地良いのでしょうね。「もうちょっと、もうちょっと…」って聞こえてきそうですよ。

"赤ちゃん"って本当に不思議で、ただ単に"生まれて出てくる"っていうのではなくて、妊娠した時から色んな想いや幸せを一緒に連れてきてくれるんですよね。赤ちゃんが常にグー(拳)なのは、幸せを握っているからだと聞いたことがありますよ。忙しく駆け抜けてきたmaさんに、赤ちゃんからのお休みプレゼントなのかもしれませんね。今だけですし…(^^;)

私は悪阻がマシになってきたので、これから妊婦生活を楽しみます。
こちらの日記で臨月のワクワクドキドキを思い出してきて、私もドキドキしてきました!ホント楽しみですね!!

お大事になさって下さいね!!
Posted by はる。 at 2008年12月01日 08:41
☆はる。さん
>赤ちゃんが常にグー(拳)なのは、幸せを握っているから・・・
あ、なんかいい話^^
両手にたくさんの幸せを持って元気に産まれてきてくれるといいのにな~。
出産日が同じ日だった高校時代の友人が2日前に出産しました。
産まれたての赤ちゃんの顔見て刺激もらってきます♪
Posted by ma at 2008年12月01日 11:21
もうすぐですね。
土日に富山のスタッフの出産祝いに行ってきました。
久しぶりに赤ちゃんを抱っこ。
なつかしい匂いでした。
お腹をすかしていたのか、私のさびしくなったおっぱいに服の上から口でモゴモゴ。
思わずやろうかかと思いましたよ(笑)

分刻みの生活ももう25年。限界が通常となってしまいました(笑)
わたしももう一人生みたい気分・・・・。
でも痛いのいややしー(爆)

maさん、頑張ってね。
赤ちゃんに会えるのを楽しみにしてますよ。
Posted by youko at 2008年12月01日 12:48
☆youkoさん
こんにちは。
25年も限界続けるって すごいです。これでも我慢強い方なんですがね。。。
今、私のまわりでちょっとした出産ラッシュなんです。
どんどん先越されてるってことなんですがね。
早く赤ちゃんの顔が見たい!!昨日抱っこさせてもらった赤ちゃん、3200gのオンナノコでしたがやっぱりちっちゃかった~~。
沐浴後だったので石鹸の匂いでした^^
Posted by ma at 2008年12月02日 14:35
maちゃん、まだ産気づいてない?笑
なんか、これをよんでぐっと来ました・・・

商売って始めるよりも続けることの中にいろんな
苦労も喜びもあると思うけれど、
母親としてのいろんな思いが、あふれてきてる文章にぐっときたわー。

お仕事とは違うやっさんの表情・・・私も・・・みてみたい。笑
生まれて落ち着いたら、4人家族のma familyでseptにも遊びにきてね。
ああ、どきどきするねえ。
でも、maちゃんは、しれっと産んで「(痛みなんて)ま、あんなもんやわ」なんてかましてくれそうです・・・うふふ。頑張ってね!
Posted by miharu@sept at 2008年12月03日 22:33
☆ miharuちゃん
コメントありがとう♪
>maちゃんは、しれっと産んで「(痛みなんて)ま、あんなもんやわ」なんてかましてくれそうです・・・
って、よくご存知で(笑)
ハルナの時は、痛みよりもなんとも言えない興奮状態が気持ちよくて(爆)もう一人くらい、すぐに産める勢いでした。
今回の妊娠も出産の恐怖よりも、悪阻に始まる妊婦生活のブルーのほうが不安でしたもん。
それももう終わり。
夕方に入院します!!ボチボチ陣痛きてるし、サクッと産んでくるわ(←みよ!!この余裕・・・)
Posted by ma at 2008年12月04日 14:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。